メールニュース

日本感情心理学会会員の皆様


******************************************************
 ・日本感情心理学会 ニューズレター
 ・No. 91 (2017年12月5日)
 ・発行/著作権:日本感情心理学会事務局
 ・問い合わせ先:jsre-post@as.bunken.co.jp
 ・担当:日本感情心理学会事務局 薊 理津子
******************************************************

【ヘッドライン】
 1. 第12回日本感情心理学会セミナー(社会的共生と排斥行動II)開催のご案内 
 2. 第1回ポジティブ心理学研究会のお知らせ
 3. 感情心理学研究Vol. 25(2017) Supplement 号のお知らせ 
 4.2018年度日本感情心理学会第26回大会のお知らせ 
 5. エモーション・スタディーズ(ES)特集企画・特別号企画の募集について
 6. Emotion Review の情報
 7. International Society for Research on Emotion の情報
 8.Society for Affective Science の情報

11月に引き続き、12月16日(土)にも第12回セミナー「社会的共生と排斥行動II」が
開催されます。
ポスターを添付資料と致しましたので、ご覧ください。
他に、感情心理学関連でポジティブ心理学研究会が12月9日(土)10日(日)の2日間に
渡って開催されます。
こちらの詳細は【2】をご覧ください。

感情心理学研究 最新号へのアクセス:Vol. 25(2017) Supplement 号
原著,短報,資料論文がご覧いただけます。
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsre/-char/ja/

エモーション・スタディーズ公開サイトへのアクセス:
学会HPおよびJ-Stageで最新号vol.2(2016)No. 1がご覧いただけます。
学会HP
http://jsre.wdc-jp.com/emotion.htm
J-Stage
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ems/-char/ja/

日本感情心理学会Twitter
https://twitter.com/jsre_pr

日本学術会議「ニューズレター」
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/1bu/index.html

********************************************************* 
 【1】第12回日本感情心理学会セミナー(社会的共生と排斥行動)開催のご案内
*********************************************************  
テーマ:「社会的共生と排斥行動II:嫌悪はなぜ拡散するか?」

企画趣旨: ヘイトスピーチに代表される社会的排斥行動が発生するメカニズムを,特に
嫌悪感情に焦点を当てて解明することにより,効果的な対応策の立案に結びつけることを
目指す。
昨年度のセミナーでは,ヘイトスピーチの現場からの報告を交えて問題提起を行ったが,
今回は,「嫌悪がなぜ拡散するのか」という問題意識から,ソーシャルメディアによる
排斥的情報の伝搬,排斥行動の第三者による容認,排斥行動の適応的役割についての
話題提供をいただき,嫌悪感情との関連,行動免疫学等の観点から検討する。

司会:中村真(宇都宮大学)
話題提供者・タイトル: 
三浦麻子(関西学院大学)「ソーシャルメディアによる排斥的情報の伝播と社会的影響」
岩佐和典(就実大学)   「行動免疫と非人間化から見た排斥的態度」
河野和明(東海学園大学)「排斥の適応論と現代日本人のヘイト対象について」
指定討論:今田純雄(広島修道大学)・佐藤徳(富山大学)

日時:2017年12月16日(土) 14:00-17:30(予定)

会場:同志社大学今出川キャンパス 至誠館2番教室

交通アクセス:
地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩1分
京阪電車「出町柳」駅から徒歩15分
バス停「烏丸今出川」から徒歩1分
https://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/imadegawa.html

参加費:無料(懇親会別途)

共催:科研費基盤(B)「嫌悪とヘイトスピーチ:排斥行動の内的過程解明とその予防に
資する基礎的研究」(代表者:中村真)

問合せ:宇都宮大学国際学部 中村真 nakamura@cc.utsunomiya-u.ac.jp

※ポスターがございますので、添付資料をご覧下さい。

********************************************************* 
 【2】第1回ポジティブ心理学研究会のお知らせ 
********************************************************* 
12月9日(土)10日(日)の二日間にわたり、第1回ポジティブ心理学研究会を開催いたし
ますので、ご案内させていただきます。

ポジティブ心理学研究会は、
ポジティブ心理学に関するテーマについて研究発表およびディスカッションを行う研究会
です。日本心理学会の研究会助成を受け、今年度より発足いたしました。

興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
(本研究会は心理学を専門にしている方以外の参加も歓迎しております。)
事前予約は不要です。
年末のお忙しい時期ではございますが、
多くの方にご参加いただけますと幸いでございます。

日時、場所、発表者および演題は以下の通りです。
*9日と10日で場所が異なるので、お気をつけください。

======================
12月9日(土)
場所:東洋大学白山キャンパス 6号館3階 6309教室
(最寄駅:都営三田線白山駅、東京メトロ南北線本駒込駅)

14 : 30 ~ 14 : 45   司会挨拶

14 : 45 ~ 15 : 45   菅原大地先生(筑波大学)
演題:「ポジティブ心理学と臨床心理学の接点を探る」

16 : 00 ~ 17 : 30 【特別講演】 島井哲志先生(関西福祉大学)
演題:「Character strengthsを用いた介入に向けて」

18 : 00 ~ 20 : 00   懇親会 (東洋大学内レストラン)


12月10日(日)
場所:LMJ東京研修センター
   (東京都文京区本郷1-11-14小倉ビル 3階大会議室  tel: 03-5842-6690)
   (最寄駅:三田線、JR水道橋駅。後楽園駅も比較的近いです)

10 : 00 ~ 11 : 00   芳賀道匡先生(日本大学)
演題:「学生のソーシャル・キャピタルとウェルビーイングの心理学的研究」

11 : 15 ~ 12 : 15   金子迪大先生(東洋大学)
演題:「日々の幸せは持続するか:感情持続研究からの検討」

12 : 15 ~ 13 : 15   昼休み

13 : 15 ~ 14 : 15   鷹阪龍太先生(東洋大学)
演題:「適応的な自尊感情を求めて」

14 : 30 ~ 15 : 30   片岡雅知先生(東京大学)
演題:「未来の幸せのために今の幸せを犠牲にして本当にいいのか?」
======================

なお、初日(9日)の研究会終了後に懇親会を開催いたします。
ぜひ、研究会後のご歓談にご参加いただけたらと存じます。
つきましては、予約の関係で事前に懇親会ご参加の予定をお伺いさせていただきます。
ご参加いただける方は、12月7日(木)までに、下記よりご登録をお願いいたします。
https://goo.gl/forms/Invd4onesbEV3mJU2

沢山の皆様のお越しをお待ちしております。
また、皆様の周りに本研究会にご関心のある方がいらっしゃいましたら、
お声がけいただけますと幸いでございます。

なお、本研究会は、東洋大学HIRC21との共催になります。


本研究会につきまして、お尋ねなどがございましたら下記までご連絡をお願いいたします。
------------------------------------------------
幹事連絡先:金子迪大(東洋大学大学院)
Email: michihiro.kaneko31@gmail.com
------------------------------------------------
********************************************************* 
 【3】感情心理学研究Vol. 25(2017) Supplement 号のお知らせ 
********************************************************* 
2017年度日本感情心理学会第25回大会の発表抄録集です。
大会参加時に気になった発表など、再度抄録集にてご確認ください。
また、大会に参加できなかった方も是非ともご覧ください。

********************************************************* 
 【4】2018年度日本感情心理学会第26回大会のお知らせ 
********************************************************* 
第26回大会は,東洋大学白山キャンパス(戸梶亜紀彦大会委員長)で開催されます。
会期は11月を予定しております。

********************************************************* 
 【5】エモーション・スタディーズ(ES)特集企画・特別号企画の募集について
********************************************************* 
ESの発行に関する規程では,特集の企画は,編集委員会,学術プログラム委員会とともに,
会員であればどなたでも提案することができます。(ES専用ページには,これまで発行され
た特集のリンク,規程も公開しておりますのでご参照ください。)原則的に毎年4月末を期限に
企画案を募集しています。期日が近くなりましら募集要領を掲示しますので,ふるってご提案
ください。
また,この度,定期発行分に加えて,ES特別号を発行することができるようになりました。
ES特別号とは,会員が自ら特集を企画し,発行したいという場合に,必要な経費を負担して
いただくことで,その特集を発行できるようにするためのプラットフォームです。具体的には
科学研究費等の研究成果やシンポジウム等の発表内容の公刊を念頭に置いています。
ぜひ特別号もご活用ください。ES特別号に関するお問い合わせは,随時,学会事務局までご
連絡ください。

参考(今年度の特集企画募集要領):http://jsre.wdc-jp.com/index.html

ES編集委員会

********************************************************* 
 【6】Emotion Review の情報
********************************************************* 
最新9巻4号(October, 2017)へのアクセス
http://emr.sagepub.com/content/current

1.特集について
会誌のEmotion Reviewの最新号ではEmotion Meets Actionが特集されています。

2.会報について
会員になると,Emotion Researcherという,感情研究者にとって魅力的な記事が
つまった会報がWebで見れます。
ISRE's Sourcebook for Research on Emotion and Affectという欄では,新しく
Understanding Empathyについて特集されています。
タイトルと筆者は以下の通りです。

Recent work in the philosophy of empathy (Derek Matravers)
Empathy and its Development: What is Missing? (Alexandra Main)
The Therapeutic Effects of Empathy in Healthcare (Jodi Halpern)


読んでみたくなったら,会員になってみましょう!

********************************************************* 
 【7】 International Society for Research on Emotion の情報
********************************************************* 
ISRE2017はアメリカ,St. Louisで、2017年7月26日から29日の日程で開催されました。
次回大会のスケジュールが決まりましたら、お知らせいたします。

詳細はISREのウェブサイトをご確認ください。

http://isre.org/

********************************************************* 
 【8】Society for Affective Science の情報
********************************************************* 
2018 SAS Annual Conferenceの日程

日時:April 26-28
場所:UCLA Luskin Conference Center, Los Angeles, California USA

2018年2月16日(金)までに登録をすれば割引料金で参加できます。

詳細はSASのウェブサイトをご確認ください。

https://society-for-affective-science.org/

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ニューズレター配信日:毎月10日
★記事掲載依頼受付期限:毎月5日
★情報提供者を募集しております!学会,研究会,どんな情報でも,会員
に寄与するものは,配信いたします。事務局までご連絡ください。
★現在事務局が把握している会員メールアドレスに一斉送信しております。
★学会Twitter(https://twitter.com/jsre_pr)を是非フォローしてください。
また、Twitterにて流したい情報等がございましたらご連絡ください。
★本メール受信にお心当たりのない方,メールアドレスの変更を希望さ
 れる方,登録解除をご希望の方は,ご面倒ですが下記のアドレスまでご
 連絡ください。
 jsre-post@as.bunken.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


/一覧へ戻る